つながり広がる石川の種を育てようⅡその2(金沢)

2019/03/15

第2回目のテーマは、「参加者を楽しませよう
~ワークショップの中のファシリテーション~」

<こんな方にオススメ!>
・ワークショップ的な場作りをやってみたい
・地域やPTAや子供会、NPOでイベントを考えている
・対話やコミュニケーションに興味がある

<期待出来る収穫>
・下記のヒントが手に入ります
・ワークショップに興味がある人と繋がります
・楽しみながらコミュニケーションの可能性を学べます

〈What’s ワークショップ?〉
なぜ、コミュニケーションの場としてのワークショップが注目されてきたの?学校でも言語能力(≒コミュニケーション能力)の育成は始まっている!?(新学習指導要領)地域づくりや、子供イベント、セミナー等の体験や学び合う場で使われている手法、それが、ワークショップです。

第2回目(STEP編)は、ワークショップのデザインとファシリテーターの関わり方を学びます

<学ぶ内容>
ワークショップとコミュニティ(地域)、CSR、NPO
ワークショップをデザインする
ファシリテーションデザインにチャレンジ

■日時■  2014年7月13日(日)10:00~12:00

■会場■  石川県NPO活動支援センターあいむ
金沢市香林坊2-4-30 ラモーダ7F

■講師■ ワークショップデザイナー 坂本祐央子
(NPO法人百万石ワールドカフェ代表理事)

■参加費■ 無料

■定員■  20名

お申し込みは、こちらから
https://www.hyakumangoku.org/ishikawaseed2/

※この講座は、NPO起業実践講座です。
(平成26年度石川県NPO起業実践講座開催事業)

〈and more….〉
更にワークショップを体験したい!そんな方には、こちらを用意しています。

※第3回(JUMP編)
実際にワークショップ運営メンバーとして参加しよう!
サブファシリテーターとして、ファシリテーションを体験しよう!

8月10日(日)野々市市あらみや公園(野々市市役所隣り)